結婚式 服装

結婚式のような正装の場では、服装や服飾品などにもマナーがあります。結婚式に招待されたときは、どんな服装にしようかと頭の中は当日の服装の事で、いっぱいになると思います。多くの男性や女性に出会うことのなります。いかにもオシャレな格好で出席する事でしょう。せっかくオシャレをするならば、マナーを守って素敵なものにしたいものです。という事で、この出席準備編では結婚式当日の服装のマナーについて考えましょう。
よく「結婚式の招待状に「平服で…。」との指定がありますが、そもそも平服(へいふく)というのは、礼服でなくても良いですよという事で、略礼装のことを指します。
略礼装には、特にコレだぁという決まりはありません。かなり自由な着こなしが可能です。といっても普段着や行き過ぎたファッションはいけません。特に決まりのない略礼装ですが、普段着というわけにはいきません。

結婚式 髪型

結婚式の髪型には、出席者もかなり悩むことでしょう。結婚式では、やはり会食が含まれるため、髪型はなるべく髪が清潔に見えるようなアップスタイルが良いといいます。結婚式に呼ばれたときの髪型は、セルフ派と美容院派に分かれるところです。急に結婚式に呼ばれたときなどは、全く美容室にも行けない状態になることもあります。
二次会などは、最低髪が口に入ってしまわない程度なら、ダウンスタイルも許されるかもしれません。また、結婚式の髪型で出席者が頭に花をつけることは珍しいようです。しかも、白系の花をつけると良くないともいわれています。
結局、結婚式での髪型は、アップスタイルが無難でしょう。自分で簡単に出来るアップスタイルがあります。例えば、ふんわり感のある髪型にするには、後頭部・サイド・トップの3つに分け、後頭部から丸みを持たせます。サイド&トップはタイトな感じにして、高い位置で まとめるとさらにいい感じになります。生え際の毛をぼかして残し、きっちり感をおさえめに完成させるとい良いようです。さらに、髪をまとめる位置が後ろにずらしてあるシンプルでおしゃれな髪型もできます。2箇所に分けてからボリュームを出しながら各部位をまとめます。

結婚 衣裳

結婚式あるいは披露宴に招待されて、難しくて悩んでしまうのが衣裳です。結婚式で白色の衣裳を着れるのは花嫁だけですね。結婚式には様々なスタイル・様式がありますが、ほぼ全ての結婚式に当てはまるのが、「白い衣裳を着てはいけない」ということです。ただ、白色の衣裳全てがダメなわけでなく、白色の比重が多くならないような衣裳であれば問題ないとされています。
アクセサリやーやストールなどでの、多少の白色のものであれば問題ないでしょう。一方、黒一色の衣裳は縁起が悪く、喪服のイメージがする黒一色の衣裳は避けたほうが良いでしょう。また、主役はあくまでも花嫁です。自分の衣裳が花嫁よりも目立ってしまわないように注意しなければなりません。
衣裳で意外と見落としがちなのが、花嫁のお色直しの衣裳です。あらかじめお色直しで着る衣裳の色を聞いておき、その色と同じ色の衣裳は避けたほうが無難ですが、そこまで気にしすぎると、着れる衣裳がかなり限られてしまいますので、それほど気にしなくても良いかもしれません。そして、特に教会での結婚式の場合は、肌の露出が多い衣裳は絶対避けたほうが良いでしょう。